歯医者で麻酔の日だったんですね。
奥歯の虫歯だったところに、詰め物をしていたのですが、
それが、ガムを噛んでいるときに、取れちゃって。
今日は、そこの奥歯の型取りを、する日でした。
なので、麻酔を。
んで、今朝、どうしてか、わからなかったのですが、すき家で、牛丼を食べていたんですよね。
その食べているときは、今日が歯医者で麻酔の日っていうことを、すっかり忘れていて・・・幸せを味わっていたんですが。
イザ、麻酔をして、型取りは、苦しいながらも、無事に終了。
歯科助手の女性の方に「んじゃ、お口をすすいでください」って言われて、
水を口に含んでも、うまく、くちゅくちゅできなんですね。
麻酔をしたほうの口から、水が飛び出してくるんですね。
おお、歯医者で粗相を・・・
仕方ないですよね、麻酔が効いているんですから。
ん?麻酔が効いてる?
お昼ごはんは、この状態では、食べられないことに?
「どのぐらいの時間、麻酔って聞いているの?」って聞いたら、
「2時間ぐらい」
「2時間!」
その時、時計の針は、11時をさしていました。
っていうことは、午後1時ごろまでは、この状態っていうことに。
そこで、あっ、お腹、そんなに空いてない♪って思ったら、
すき家で、幸せを感じながら、食事をすませていたんですね。
それも9時に。
おお、あの幸せは、こんなところにも、幸運をもたらしてくれたのですね。
たぶん、午後1時ごろまでなら、余裕でお腹が持ちそうで。
ありがたいことです。